綾瀬はるかが世界を食べ尽くすビッグプロジェクト『ハルカノイセカイ』台湾編
綾瀬はるかが世界を食べ尽くすビッグプロジェクト!『ハルカノイセカイ』第1弾・台湾編が8月26日(月)発売
日本を代表するフォトグラファーが世界10地域で食べて、食べて、食べ歩く、綾瀬はるかさんの姿を撮影するといったファンの方にとってはたまらないビックプロジェクト『ハルカノイセカイ』第1弾・台湾編が2019年8月26日(月)に発売されます。第1弾は佐内正史さんを迎え、台北を中心に抒情的(じょじょうてき)な台湾旅日記がおさえられているということです。
<以下、株式会社講談社発表内容です。2019年8月24日(土)>
綾瀬はるかという女性の根源的な美しさを写しとる書籍を作るうえで、食べるという行為を中心に据えて構成
立っても!座っても!最近はアクションで跳ぶ姿も!どんな時も素敵な綾瀬はるかさんですが、1番素敵なのは、もしかしたらその「食べる」姿かもしれません。「食べる」という行為は言わずもがな人間の本能にもっとも近い部分であり、その姿が美しいという事は、彼女の美を評するときに必ず出る言葉『素の美しさ』という部分とも通じます。そこで、綾瀬はるかという女性の根源的な美しさを写しとる書籍を作るうえで、食べるという行為を中心にすえて構成することにしました。
今回、パナソニックさん協力のもと、LUMIX Sシリーズを使用し、日本を代表するフォトグラファーが世界10地域で食べて、食べて、食べ歩く、綾瀬はるかさんの姿を撮影。TRAVEL&FOOD PHOTO BOOKシリーズとして、数年にわたり10冊刊行されます。綾瀬さんの魅力的な姿はもちろんのこと、旅を通して、各国の食文化の魅力に迫る超大作!女優「綾瀬はるか」のマイルストーンとして、後世に残るものになるはずなので、ぜひご覧ください。
『ハルカノイセカイ』第1弾・台湾編について
記念すべき第1弾は写真家、佐内正史さんを迎え、台湾にて撮影。台北を中心に、抒情的な台湾旅日記をおさえました。書名「ハルカノイセカイ」のとおり、綾瀬さんの胃の中の世界と、どこか写真の異世界が通じるイセカイを感じさせます。お気に入りのカスタードマンや、緑の豆のスープなど、グルメ情報は公式インスタグラムでも見られますので、あわせてチェックしてください。
▼公式インスタグラム
harukanoisekai_official
綾瀬はるかプロフィール
1985年広島生まれ。2004年にドラマ『世界の中心で愛を叫ぶ』でヒロインに抜擢され、以後、ドラマ、映画と数々の作品に出演。2013年にはNHK大河ドラマ『八重の桜』で主演を演じた。近年では「奥様は、取り扱い注意」への出演など、アクションにも挑戦。演技の幅を益々広げ、日本を代表する女優に。現在放送中のNHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』に出演中。
佐内正史プロフィール
1968年静岡県生まれ。1995年、第12回キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。1997年、写真集『生きている』でデビュー。2002年『MAP』で第28回木村伊兵衛写真賞受賞。CMをはじめとした映像においても活動を展開。また、2003年、綾瀬はるか主演のショートフィルム「たべるきしない」では撮影監督もつとめた。
ハルカノイセカイ書誌情報

《今後の刊行予定について》
第1弾「台湾」が2019年8月26日(月)に刊行。続く、第2弾「ハワイ」、第3弾「ポルトガル」を予定しています。およそ3か月から4か月に1回、出版される予定です。(※2019年、8月現在の予定です。変更の可能性もあります)

