スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(日米同時公開)関連商品の発売を解禁
「スター・ウォーズ」完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(12月20日(金)日米同時公開)関連商品の発売を解禁
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、10月4日(金)0時1分(日本時間)に、スカイウォーカー家の物語をめぐる完結編『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(12月20日(金)日米同時公開)関連商品の発売を解禁したことを発表した。
2015年から始まった”FORCE FRIDAY(フォース・フライデー)”は、言語・世代・国籍を超え、世界中の「スター・ウォーズ」ファン向けに行われるイベントで、今年3回目の実施となる。
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』関連の商品の解禁イベントは、世界中で実施され、日本では“FORCE FRIDAY III(フォース・フライデー・スリー)”として10月3日(木)夜から10月4日(金)にかけて、トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店、渋谷ロフトの2店舗で真夜中の解禁イベントが開催された。10月3日(木)23時頃、平日の深夜にも関わらず両店舗には多くの「スター・ウォーズ」ファンが集結し、熱気に包まれたという。
トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店では、ストームトルーパーの紙製マスクを着用した「スター・ウォーズ」ファンが紙吹雪キャノンを発射し、解禁を祝福した。渋谷ロフトでは、武人画師・こうじょう雅之氏がライブでダース・ベイダーの武人画を迫力いっぱいに描き上げ、来場された「スター・ウォーズ」ファンから大きな歓声が上がったという。
カウントダウン後、ファンは待ちに待った新商品のショッピングをいち早く楽しんでいたようだ。
“FORCE FRIDAY III”イベント概要
■日時
2019年10月3日(木)23:00~10月4日(金)2:00
■内容
ストームトルーパーの紙製マスク着用し、紙吹雪キャノンを発射するファン参加型カウントダウンイベントなど
渋谷ロフト
■日時
2019年10月3日(木)23:00~10月4日(金)2:00
■内容
武人画家・こうじょう雅之氏のライブペインティングなど
トイザらス・ベビーザらス 池袋サンシャインシティ店
トイザらス・ベビーザらス池袋サンシャインシティ店では、2019年10月4日(金)午前0時ちょうどに、ストームトルーパーの紙製マスクを着用した約300人の「スター・ウォーズ」ファンが一斉に紙吹雪クラッカーを発射し、商品の解禁を祝福。
全国のトイザらス(トイザらス・ベビーザらス併設型店舗含む)では、10月4日(金)より、トイザらスでしか手に入らない「スター・ウォーズ ブラックシリーズ 6インチフィギュアシス・トルーパー」(販売価格:税込3,799円/発売元:タカラトミー)をはじめとする各種フィギュア、ライトセーバー、RCなど、多数のアイテムが販売されている。
渋谷ロフト
渋谷ロフトでは、事前の抽選に当選した約200人の「スター・ウォーズ」ファンが集結したという。カウントダウンイベントだけでなく、武人画師・こうじょう雅之氏のライブペインティングが実施され、こうじょう氏の描き上げたダース・ベイダーは、今にも動き出しそうな迫力で、集まったファン達も圧倒されていたようだ。カウントダウン後、ファンはロフト限定商品をはじめ、国内最大級のスター・ウォーズグッズを揃える「リミテッドストア」でショッピングを楽しんでいたようだ。
「スター・ウォーズ リミテッドストア」は、本日10月4日(金)より、渋谷ロフト1階 間坂ショップ含む全国のロフト24店舗とロフトネットストアで展開される。
Amazon.co.jp
本日10月4日(金)午前0時01分より、最新作関連グッズおよびAmazon.co.jp限定商品が発売&予約販売が開始された。同時に、『デス・スター破壊作戦』キャンペーンも始動。対象商品を購入し、デス・スター攻撃に参加すると、オリジナル壁紙をゲットすることが出来る。
さらに、豪華賞品がもらえるTwitterキャンペーンも実施中となっている。
公開まで残り3か月となった『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』。第一作目が1977年に全米で公開されてから42年に渡り繰り広げられる“スカイウォーカー家の伝説”は、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』で遂に完結となる。壮大なフィナーレに向けて、映画の公開を記念した大展覧会、世界初演となる『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』シネマ・コンサート、丸の内エリアが「スター・ウォーズ」の世界観に染まるクリスマス・プロモーションなど、スター・ウォーズの世界を様々な形で体験することが出来る施策が続々と展開されている。
「スター・ウォーズ」今後のイベント及び注目のコンテンツ

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の公開を記念し、8月8日(木)から品川・寺田倉庫で、「スター・ウォーズ」の大展覧会“スター・ウォーズ アイデンティティーズ”が開催中となっている。展覧会期間も残すところ100日を切る中、既に5万人を超える来場者を記録。
本展は、「スター・ウォーズ」の世界に没入出来る展覧会であり、自身を再発見出来る場でもある。ここでしか鑑賞出来ない美術品、体験出来ないインタラクティブ、出会えないオリジナルキャラクター。新発見・再発見の連続に心踊る、唯一無二の体験が来場者に贈られる。
「スター・ウォーズ」史上最大規模にして、国内最後*の体験型ミュージアムを見逃さないようにしよう。*今回展示される展示品は今後、ロサンゼルスに設立されるLucasfilm museumに収蔵されるため、これだけの規模の展示品を見ることが出来るのは、日本では最後の機会となるのだ。
寺田倉庫G1-5F(東京都品川区東品川2-6-4)
■会期
2019年8月8日(木)~2020年1月13日(月・祝)
■時間
9月~10月の開催期間は10:00~19:00(最終入場18:30)
11月~2020年1月の開催期間は10:00~18:00(最終入場17:30)
■休館日
2019年9月9日(月)
10月21日(月)
11月18日(月)
2020年1月1日(水・祝)~1月3日(金)
■オフィシャルHP
http://www.starwarsidentities.jp
スター・ウォーズ シネマ・コンサート 2019
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』へと繋がる前作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のシネマ・コンサート開催が決定したようだ。『最後のジェダイ』のシネマ・コンサートは、本公演が世界初演となる。新たなる三部作のはじまり『フォースの覚醒』も上演される。
映画の音声やセリフ、効果音はそのままに、音楽パートをフル・オーケストラが大スクリーンでの映画全編上映に合わせて生演奏する、映画をライブ感覚で体感できる新しい鑑賞スタイル『シネマ・コンサート』でぜひ2作品併せて楽しもう。
STAR WARS:THE LAST JEDI -IN CONCERT
スター・ウォーズ/最後のジェダイ シネマ・コンサート
STAR WARS:THE FORCE AWAKENS -IN CONCERT
スター・ウォーズ/フォースの覚醒 シネマ・コンサート(※10/13(日)上演)≪上映作品≫
英語上映・日本語字幕付き
10/13(日)上演『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
10/14(月)上演『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
Disney DELUXE(ディズニーデラックス)とは

ディズニーが持つ4つのブランド、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの映像コンテンツが見放題となるほか、限定のグッズやコンテンツなどが楽しめる、ディズニー公式エンターテイメントサービスだ。動画配信アプリ「Disney THEATER(ディズニーシアター)」を中心に、動画以外のコンテンツが楽しめるアプリ「Disney DX(ディズニーDX)」「STAR WARS DX(スター・ウォーズ DX)」「MARVEL DX(マーベルDX)」の4つのアプリで構成されており、月額700円(税別)で利用することが出来る。
12月20日に公開!『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』

数々の金字塔を打ちたて、エンターテイメント史において伝説と呼べる唯一の映画「スター・ウォーズ」。時代の寵児となったJ.J.エイブラムスが再び監督を務め、スカイウォーカー家の“家族の愛と喪失”の物語は、ついに42年に渡る歴史に幕を下ろす。
祖父ダース・ベイダーの遺志を受け継ぎ、銀河の圧倒的支配者となったカイロ・レン。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぎ、わずかな同志たちと立ち上がるレイ。
スカイウォーカー家を中心とした壮大な<サーガ>の結末は、
“光と闇”のフォースをめぐる最終決戦に託された―
STARWARS-JP.COM/SKYWALKER
©Disney
本記事は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の発表内容を元に制作されています。

