【寄り道弾丸】ベトナム・ダナンツアー!“東洋のワイキキ”と言われているリゾート地へ
前回の弾丸佐賀の旅に続き、今回“Mr.Dave氏”が向かった先はベトナム社会主義共和国。(以下、ベトナム)ベトナムは、カンボジア、ラオス、中国と国境を接し、首都はハノイ。ハノイと聞くと、個人的にはハノイ・ロックスを思い浮かべます。すみません、ちょっとマニアック過ぎましたね。さて、今回はベトナムの中部に位置する海沿いの都市『ダナン』に“Mr.Dave氏”は訪れたようです。
2泊3日といっても実質2泊1.5日の寄り道弾丸、ベトナム・ダナンツアー決行
香港から2時間弱で夕方にダナン空港へ到着、ベトナム第3位の中部にある都市、東洋のワイキキと言われてるリゾート地、あとはググればわかるので省略。
まずは予約したホテルへ。タクシー、、これがまたボッタクリもいいところ、トランシーバー持ってるタクシースタンドの係員にホテルの名前告げると、紙に書いた数字は40万ドン。
なに!?こっちも知識はググってきてるから、高い!10万だろ!それNoね~、見渡すとタクシーは三台しかないし、じゃあ、15万!、ありゃ今度は一発でOK?
ホテル到着後、街をふらつき、チャーハンとフォーじゃなくて、ダナン名物「ミークワン」(これも麺)を食べで400円ぐらい払っておしまい。やっぱりリゾート地はオフシーズンが狙い目。
人は少ない、ホテルは安い、ちょっとぐらい天候悪くてもいいでしょ、いい時行っても雨の日もあるのだから、晴れたらラッキーだと思うのがポジティブトリッパー。観光場所は、五行山、戦争博物館、ドラゴンブリッジ、巨大観音様、ググってみればわかります。今回はスキップ。
果てしなく続き、長ーい綺麗なビーチと道路を挟んで立派なホテルがビーチ沿いにどこまでも、ワイキキというよりはカルフォルニアのビーチリゾートっぽいかな、、行ったことないけど。。。
まだまだどんどん建つのか建設ラッシュ、ツーリストは1番中国、2番韓国でヨーロピアンはフレンチツーリスト。ホテル側からビーチへ渡る道路に信号がない!渡るのに覚悟と勇気がいるで要注意2。ビーチは綺麗でゴミも少ない、ありがちがビーチの物売りも少ない。これもオフシーズンだからかな?
リゾートってビーチに転がる以外何もすることないので、ウロウロしてると、おおお、ベトナム名物、噂に聞く丸いカゴ舟を発見、沖合見ると乗って漁をしてるのも発見!これで観光はおしまい!
次はアクティビティー。パラセールはおっかなそうだし、、、看板見つけてここはサーフィンにトライ。えっこれ日本人経営!!教えてくれるのも日本人、折角ベトナムまできて、日本社界かよー。まあいいや溺れる前にちゃんと助けてくれそうだし。。。これで帰ったら、サーファー自慢できるか!
お土産はベトナムコーヒー、ドライフルーツ、あれこれあるけど、ここはベトナム。沈香(じんこう)でしょ。聖徳太子の時代から日本に輸入されてた珍品、貴重品ですよ。
以上。
無断転載は固くお断り致しております。